MENU

和文化推進協会の悪い口コミの原因と良い口コミの低料金設定について

和文化推進協会バーチャルオフィスの口コミ

「初期費用&保証料0円」で「年間支払金額6,600円」という低料金で人気の「和文化推進協会」の口コミを調べました。

SNSや掲示板などで見られる「良い口コミ」から「悪い口コミ」まで、リアルな評判を中立の立場で紹介しています。

利用目的や予算に応じたバーチャルオフィス選びを考えている方の参考になれば幸いです。

目次

和文化推進協会の基本情報

販売事業者名一般社団法人和文化推進協会
料金初期費用、保証料:0円
基本料金:550円/月
郵便転送料:週1回転送550円/回、即時転送550円/回
速達・書留転送:550円/通
特徴法人登記可能
利用開始後に京都市へ納税地を移転で割引還元
バーチャルオフィス引越し割引適用
店舗数(京都市1拠点)
〒600-8846
京都府京都市下京区朱雀宝蔵町44番地
協栄ビル2階 京都朱雀スタジオ + 個別番号
公式サイト和文化推進協会公式サイト

和文化推進協会の良い口コミまとめ

和文化推進協会のネットでの良い口コミ

和文化推進協会の最大の特徴である「月額550円」という利用料金の安さです。

利用後に京都市へ納税地を移転すると、割引還元50%が適用され「月額250円(初年度)」となります。

さらにバーチャルオフィス引越し割引適用で割引還元50%還元され、初年度月額0円で利用できます。

和文化推進協会の悪い口コミまとめ

和文化推進協会の口コミを調べていると「和文化推進協会 炎上」というワードが目に入ります。

原因を調べると、下記のようなことがあったことが分かりました。

和文化推進協会が運営している「ハンドメイドチャンネル」というサイトに、登録している作家さんの個人情報を公開していたことが判明

詳細は下記のブログを参考にしてください。

上記の件が発覚したのが2022年2月頃で、和文化推進協会としては「オプトアウト制度」を利用しているので法的に問題はないということでした。

オプトアウト方式とは:個人情報を第三者提供するにあたって、その個人情報を持つ本人が反対をしない限り、個人情報の第三者提供に同意したものとみなし、第三者提供を認めることです。

引用元:SPIRALオプトアウト方式とは

個人のハンドメイド作家さんで「オプトアウト方式」を理解されている方も少なかったようで、勝手に個人情報を晒されたという口コミが噴出したようです。

和文化推進協会の口コミまとめ

和文化推進協会の口コミをまとめると、下記の内容が多いことが分かりました。

  1. コスパがいい

1,コスパがいい

和文化推進協会は郵便物転送なしであれば「初期費用・保証金0円」「月額550円」で利用できるので、コスパがいいと評判です。

法人登記も可能で、法人登記した場合の料金は「朱雀なえもんプラン:月額550円」・「士業支援プラン:月額0円」というプランが用意されています。

士業支援プラン(月額0円)

【条件1】
京都朱雀スタジオを本店所在地として登記される法人様

【条件2】
協会に登録された士業会員による経営支援を、最低年1回以上お受けになる法人様

*和文化推進協会(京都朱雀スタジオ)の会員費として6,000円/年(税抜)のみ別途必要

朱雀なえもんプラン:月額550円

これまで月額1,650円で提供したいたプランを月550円(年払い6,600円)に改定されました。

*和文化推進協会(京都朱雀スタジオ)の会員費として6,000円/年(税抜)が別途必要

他にもオプション費用として、下記の郵便転送時のオプションが提供されています。

郵便転送を利用する場合は、「週1回550円/回、即時転送550円/回」と費用が発生するのでご注意を。

和文化推進協会をおすすめしない人

和文化推進協会をおすすめしない人は、下記になります。

  1. 住所は京都以外が必要な方

和文化推進協会は拠点が京都市1店舗のみなので、レンタルできる住所は京都市のものとなります。

京都市以外の住所で法人登記したい方などは、希望するエリアの住所が提供されているバーチャルオフィスを検討してください。

和文化推進協会をおすすめする人

和文化推進協会をおすすめする人は、下記のタイプです。

  • 京都市の住所で利用したい方
  • 極力費用を抑えたい方

和文化推進協会の会社情報

販売事業者名一般社団法人和文化推進協会
本社〒600-8846
京都市下京区朱雀宝蔵町44協栄ビル2階 京都朱雀スタジオ
TEL075-313-3700
設立
資本金
事業内容和文化推進協会(和文協)は、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等の方々を支援する活動を行なっています。
所属団体
公式サイトhttps://suzaku.or.jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次