実際に運営している店舗住所が使用可能なバーチャルオフィス「NAWABARI」の口コミを調べました。
SNSや掲示板などで見られる「良い口コミ」から「悪い口コミ」まで、リアルな評判を中立の立場で紹介しています。
利用目的や予算に応じたバーチャルオフィス選びを考えている方の参考になれば幸いです。
目次
NAWABARIの基本情報
会社名 | 株式会社Lucci |
料金 | 初期費用、年会費:0円 【1ヶ月プラン】 月額:1,628円 【12ヶ月プラン】 月額:12,936円(1ヶ月あたり1,078円) 【オプション料金】 (登記/月額) 目黒区:3,300円 渋谷区:3,500円 *初期費用11,000円、保証金33,000円 (電話転送/月額)別途通信費 電話転送(03番号発着信):2,728円 電話代行:3,828円 インターネットFAX:税込 3,278円 *初期費用1ヶ月、保証金33,000円 |
特徴 | 犯罪移転収益防止法に基づく厳格な審査 最低利用期間1ヶ月から可能 |
店舗数 | 東京都目黒区にあるNAWABARI姉妹店のレンタルスペース店舗の住所 |
公式サイト | NAWABARI公式サイト |
NAWABARIの良い口コミまとめ
NAWABARIのネットでの良い口コミ
スタッフさんも柔軟な対応でとても好印象です。ECやってる人に特にオススメしたいサービスです。
この価格帯で急ぎの荷物を即日転送してくれたこともありました。
自宅兼事務所だと公開に躊躇しますが、ローコストで都内住所が持てて、事務員を置いている様なサービスも大変便利です。
GOOGLEの口コミ
NAWABARIの悪い口コミまとめ
困った際の電話対応のサービスは、元々ありません。すべて[問い合わせフォーム]でのやり取りとなります。
GOOGLE口コミ
NAWABARIの口コミまとめ
NAWABARIの口コミをまとめると、下記の内容が多いことが分かりました。
- コスパがいい
1,コスパがいい
NAWABARIは登記や電話転送なしであれば「月額1,078円~」利用できるので、コスパがいいと評判です。
ただ、電話代行・電話転送・登記などのオプションを利用する場合は、月額料金・通信料などだけでなく「初期費用1ヶ月+保証金33,000円」が必要となるのでご注意を。
NAWABARIをおすすめしない人
NAWABARIをおすすめしない人は、下記になります。
- 登記・電話転送などを利用する方
NAWABARIでは「電話代行・電話転送・登記」などのオプションを利用すると、月額料金・通信料などだけでなく「初期費用1ヶ月+保証金33,000円」が必要となります。
そうなると初期費用が一気に跳ね上がりますので、他のバーチャルオフィスサービスと比較することをおすすめします。
NAWABARIをおすすめする人
NAWABARIをおすすめする人は、下記のタイプです。
- 住所貸し(レンタルアドレス)のみ利用したい方
NAWABARIの会社情報
社名 | 株式会社Lucci |
本社 | 〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F |
TEL | 03-6869-3206 |
設立 | 2017年2月(2011年6月~) |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 飲食事業、スペース運用、通信機器レンタル事業、 各種代理店事業、コンサルティング |
所属団体 | 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 シェア会員 一般社団法人クリエイターエコノミー協会 正会員 一般社団法人東京プロマーケット上場協会 賛助会員 |
公式サイト | https://nawabari.net/ |