リモートワークを支える数々のサービスを提供している「サーブコープ」の口コミを調べてまとめました。
SNSや掲示板などで書き込みされている「良い口コミ」から「悪い口コミ」まで、中立の立場で紹介しています。
利用目的や予算に応じたバーチャルオフィス選びをされる方の参考になれば幸いです。
サーブコープの基本情報
会社名 | サーブコープジャパン株式会社 |
料金 | 【貸し住所パッケージ】 保証料:不要(クレジットカード払いの場合) 月額:7,920円~ 【バーチャルオフィスパッケージ】 保証料:不要(クレジットカード払いの場合) 月額:18,480円~ |
特徴 | 柔軟に対応できる契約形態 一等地の住所 業界随一のサポート体制 |
店舗数 | 30拠点:東京、横浜、名古屋、大阪、福岡 |
公式サイト | サーブコープ(SERVCORP)公式サイト |
サーブコープの良い口コミまとめ
サーブコープの口コミをツイッターやGOOGLEMAPで調べてみました。
サーブコープのツイッターでの良い口コミ
サーブコープのGOOGLEMAPの口コミ
非常に利便性の高い立地です。スタッフもフレンドリーでクオリティが高いです。
約1年半前からバーチャルオフィスとして使わせていただいております。バーチャルオフィスとはいえ通いたくなるオフィスです!
施設自体はまさに世界クラスです。完璧に清潔で、美しくデザインされており、必要な設備がすべて揃っています。
引用元:GOOGLEMAPクチコミ
GOOGLEMAPの口コミは、レンタルオフィス利用でのクチコミ評価が大半です。
立地が良く、設備も整っていて、スタッフのサービス品質も高い、という口コミが多く高評価が並んでいることが分かります。
サーブコープの悪い口コミまとめ
サーブコープの良い口コミと同様に、悪い口コミも調べてみました。
レンタルオフィス利用の悪い口コミですが、インターネット環境が弱いということのようです。
バーチャルオフィス利用の方は少ないのか、良い口コミも悪い口コミもほぼ見つかりませんでした。
サーブコープの口コミまとめ
サーブコープの口コミをまとめると、
【レンタルオフィスの口コミばかりで、バーチャルオフィスの口コミは見当たらない】
ということになります。
サーブコープを利用する方の多くは、コワーキングスペースも含めてメリットを感じています。
住所貸しや郵便物の転送などバーチャルオフィスのサービス利用だけでよい場合は、よりコスパの高い他社バーチャルオフィスを利用する方が多いです。
そのためサーブコープのバーチャルオフィスの口コミは、ほとんど見当たらないという状況になっています。
バーチャルオフィス口コミは少なかったので、料金やサービス内容の特徴をまとめましたので参考にしてください。
サーブコープのバーチャルオフィスプラン概要
バーチャルオフィスプラン概要
サーブコープでは用途に合わせて、下記の4つのプランを用意しています。
プラン名/内容 | 住所 | 法人登記 | 郵便 受け取り | 電話番号 |
貸し住所 パッケージ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
バーチャルオフィス パッケージ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
上記のプランは、店舗によって利用料金が異なります。
料金一覧
店舗名 | 貸し住所パッケージ 月額料金(税別) | バーチャルオフィス パッケージ 月額料金(税別) |
---|---|---|
【東京エリア】 | ||
東京駅 – YANMAR TOKYO | 18,400円 | 33,600円 |
丸の内 トラストタワー本館 | 20,800円 | 39,600円 |
丸の内 二重橋ビル | 20,000円 | 36,000円 |
丸の内 郵船ビルディング | 18,400円 | 36,000円 |
大手町 東京サンケイビル | 17,600円 | 31,200円 |
日本橋 大栄ビル | 9,600円 | 22,400円 |
日本橋 ワカ末ビル | 17,600円 | 31,200円 |
日比谷 セントラルビル | 13,600円 | 25,600円 |
東宝日比谷 プロムナードビル | opnening soon | opnening soon |
汐留芝離宮 ビルディング | 13,600円 | 27,200円 |
有明フロンティア ビルB棟 | 7,200円 | 16,800円 |
品川 インターシティA棟 | 16,800円 | 31,200円 |
城山 トラストタワー | 15,200円 | 28,800円 |
トライセブン ロッポンギ | 17,600円 | 31,200円 |
青山 パラシオタワー | 17,600円 | 31,200円 |
恵比寿ガーデン プレイスタワー | 17,600円 | 31,200円 |
新宿 野村ビル | 13,600円 | 27,200円 |
新宿 オークシティ | 13,600円 | 25,600円 |
池袋 サンシャイン60 | – | – |
【横浜エリア】 | ||
横浜ヒューリック みなとみらい | 15,200円 | 28,800円 |
【名古屋エリア】 | ||
名古屋 ルーセントタワー | 15,040円 | 28,000円 |
名古屋 日興證券ビル | 10,960円 | 23,200円 |
エニシオ 名駅ビル | Opening Soon | Opening Soon |
【大阪エリア】 | ||
心斎橋 本町南 ガーデンシティ | 13,600円 | 25,600円 |
梅田ヒルトン プラザウエス | 14,400円 | 28,800円 |
江戸堀 センタービル | 9,600円 | 19,200円 |
カルティエビル 心斎橋プラザビル新館 | – | – |
【福岡】 | ||
NMF 博多駅前ビル | 9,600円 | 18,400円 |
福岡天神 フコク生命ビル | 9,600円 | 18,400円 |
他のバーチャルオフィスと料金比較
各バーチャルオフィスの「郵便物の転送あり」「登記可能」のプランを料金比較しました。
名称 | コース名 | 初期費用 | 年間費用 |
サーブコープ | 貸し住所パッケージ | 不要 (クレカ払いの場合) | 95,040円~ |
DMM バーチャルオフィス | ビジネスプラン *転送週1回 *登記可能 | 入会金 5,500円 保証金*1 5,000円 デポジット 0円 | 30,360円 (年間契約) |
GMOオフィスサポート | 月1転送プラン *転送月1回 *登記可能 | 初期費用・保証料 0円 | 19,800円 |
レゾナンス | バーチャルオフィス 1年払いコース 月1回転送プラン *登記可能 | 入会金 5,500円 保証金 0円 デポジット 1,000円~ | 11,880円 |
リージャス | MAIL BOXプラン *転送週1回 *登記可能 | 初回登録料 5,500円 保証金0円 デポジット 5,000円~ | 27,720円 (12ヶ月前納) |
ワンストップビジネスセンター | エコノミープラン *転送週1回 *登記可能 | 10,780円 | 63,360円 |
NAWABARI | 1年プラン *転送対応 *登記(別途費用) | 0円 | 12,936円 |
バーチャルオフィス利用の場合、費用はかなり高くなります。
住所貸し利用や郵便物の転送などが必要ならば、上記のバーチャルオフィスのほうがコスパがいいです。
サーブコープをおすすめしない人
サーブコープをおすすめしない人は、
- 住所だけレンタルしたい方
です。
1,住所だけレンタルしたい方
バーチャルオフィスは、基本的に
- 住所利用
- 各種法人登記
- 郵便物受取・管理
- 郵便物国内外転送
- 会議室利用
などのサービスがセットになって提供されています。
サーブコープでは郵便物の受け取りや電話対応などが含まれたプランは用意されていますが、「住所貸し」のみのプランは提供されていません。
また、サブコープではコワーキングスペースの利用も含めたサービス展開をしているので、コスト重視で選ぶ場合には適していません。
サーブコープの利用を検討する方は、オフィス利用の必要がある方のほうがおすすめです。
「レンタルアドレス・住所貸し」だけを利用したい方は、
- DMMバーチャルオフィス:ネットショップ支援プラン
- GMOオフィスサポート:転送なしプラン
- レゾナンス:ネットショップ住所貸しプラン
などのプランがおすすめです。
サーブコープをおすすめする人
サーブコープをおすすめする人は、下記のタイプです。
- 都心の一等地のコワーキングスペースも利用したい方
サーブコープの会社情報
社名 | サーブコープジャパン株式会社 |
設立 | 1994年9月 |
本社 | 東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル32階 |
業務概要 | 起業家、スタートアップ、中小企業、大企業向けに、レンタルオフィス、バーチャルオフィス、コワーキングスペース、貸会議室、ITサービス、受付・秘書サービスなどを、国内5都市(東京・横浜・名古屋・大阪・福岡)の30拠点で提供 |
資本金 | 155,000,000円 |
取引先銀行 | 三菱UFJ銀行、ANZ銀行(オーストラリア・アンド・ニュージーランド・バンキング・グループ・リミテッド)、三井住友銀行 |
公式サイト | https://www.servcorp.co.jp/ja/ |